宝塚
2017年
1月
02日
月
宝塚月組公演 グランドホテル
前のページへ
次のページへ

初芝居は月組公演「グランドホテル」
涼風真世さんのさよなら公演だった作品です。
大好きな作品で、何度も通った記憶があります。
2015年
6月
11日
木
宝塚南口 天麩羅屋食心「悠」

揚げたての美味しい天麩羅が食べられるので、生徒さんたちにも人気のお店です。
その日の気分で、カウンターで揚げたてをいただいたり天丼や天茶にしてみたり…今日は全員一致でお昼の定食「六甲」に決まりました。
2015年
5月
17日
日
宝塚阪急「お米屋さんのおにぎり」

遠くからお稽古に来てくださるお嬢さんたちの2番目のお気に入り。
着付けのお稽古は、結構体力を使いますからがっつりと…。
好みのおにぎりに、から揚げと卵焼きのセットです。
コンビニのおにぎりよりは高級ですが、その分さすがに美味しいです。
№1は…またそのうちに。
2015年
5月
16日
土
宝塚月組公演「1789」

月組公演「1789」を観ました。
「小池修一郎」・「フランスミュージカル」と揃えば期待が高まります。
初舞台生40名も加わってのスケールの大きな見応えある舞台でした。
2015年
5月
10日
日
宝塚 柚希礼音ラストデイ

宝塚星組トップスター柚希礼音さんの宝塚最後の日です。
退団される生徒さんのファンの方々は、白い衣装を身に着けるのが習わしですが、宝塚大劇場の千秋楽では最前列中央に白地のきものの方がお座りだったとか…。
今日も白いきものの方、おいでになってるでしょうか。
2015年
5月
08日
金
「太陽王」のラスク

太陽王ルイ14世の名前が付けられた、期間限定のハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ ソレイユ」をいただきました。
とても美味しかったです。
そして、昨年観たミュージカル「ル・ロワ・ソレイユ」を思い出しています。
2015年
5月
06日
水
宝塚「花の道」わすれな草が満開です。

藤の写真を送ってくださったお友達に、「花の道」の写真をお返しに送りました。
ただ今、わすれな草のブルーが花々の間に彩りを添えています。
オスカルとアンドレの像を取り囲む「ベルサイユのばら」も開花までもう一息。観劇にお越しの来週あたり、ちょうど満開かな~。